
本ブログ記事では、Z会のキャンペーンやクーポン情報をまとめてお伝えしています!
資料請求だけでももらえるプレゼントもたくさん♪
ぜひ最新キャンペーン情報をお得に活用しちゃいましょう。



Z会にお得に入会したい!
「クーポン」や「キャンペーンコード」はあるの?
お得に入会する方法があれば教えて!
こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。
Z会をお得に入会する方法気になりますよね?



えっ!?ないの??



以前はあったけど、今はないんです。
ただ、Z会はキャンペーンが充実していることも大きな特徴の1つ!
豊富なZ会のキャンペーン
- お試し教材をゲット
- キャンペーンの無料プレゼント
- 友達や兄弟の紹介コード
- 外部のお得なサービスを利用する



全部利用できれば、少しの手間で3,500円以上のお得に!


さらにZ会は、資料請求でプレゼントがもらえるのも大きなポイント!



入会の必要はないのね♪
「資料請求」のプレゼントキャンペーンをチェック!
\なくなり次第終了!早いもの勝ちです♪/



無料で、プレゼントまでもらえるなんて嘘みたい♪


さらにさらに、中学生講座・高校生講座ならZ会専用タブレットのプレゼントキャンペーン中!



約2万円相当の特典!
めったにないビッグチャンスですよ♪
今すぐ専用タブレットのプレゼントキャンペーンをチェック!
\なくなり次第終了!早いもの勝ちです♪/
ということで本ブログ記事では、Z会の
- 「最新のキャンペーン情報」
- 「お得な入会方法」
について詳しく紹介します!


- 元小学校の先生
- 3人娘のパパ
- 通信教材マニアで試した教材は10種類以上
Twitter:@shufukaneko
Tumblr:@shufukaneko
linktree:@shufukaneko
peraichi: @shufukaneko



気になるところは、先にチェックできます♪
Z会のキャンペーンはどんな内容?


Z会のキャンペーンには、主に次の種類があります。
- 資料請求でプレゼントがもらえる
- 入会でプレゼントがもらえる
特にオススメが「資料請求でもらえるプレゼント」です!
内容は時期や学年でちがいますが、年間通してプレゼントがもらえます。



しかも必要なら、複数回もらってもOK♪
プレゼントの他にも豊富な体験教材がもらえて、2度お得♪
入会を考えるなら迷わず資料請求キャンペーンを活用するといいですよ!
ではコース別にキャンペーン内容を確認していきましょう。
Z会幼児コースのキャンペーン


2022年4月、Z会 幼児コースでは豪華なプレゼントがもらえるキャンペーン中!



びっくりするほど豪華です♪
「入会」でもらえるプレゼントキャンペーン!
- 【期間限定】オリジナルマスキングテープ<4月29日まで>
- にこにこひらがなひょう【4~9月号受講特典】
- かたちであそぼうおえかきセット
- 【期間限定特典】オリジナルマスキングテープ<4月29日まで>
- イーマルまないた
- もちかたかんぺき!さんかくえんぴつ
- ひらがなだいすきワーク【4〜10月号受講特典】
- 【期間限定】オリジナルマスキングテープ<4月29日まで>
- なかよしどけいセット
&「はじめての とけいあそびえほん」
&「なかよしどけいワーク」 - ひらがなだいすきワーク年長【4~6月号受講特典】
さらに、今なら「資料請求」でプレゼントがもらえるんです!




「資料請求」でもらえるプレゼントキャンペーン!
- 【充実】学年別おためし教材
- かんがえるちからワーク
- ぺあぜっと(体験教材)
- ぺあぜっとi(保護者向け冊子)



お試し教材では、No.1の豪華さ♪
もちろん無料で入会の必要もないですよ!
詳しくは以下の記事で詳しく紹介しています。気になる方は、ぜひ合わせてお読みください♪
\Z会幼児コースの最新キャンペーンはこちら/


\「あと伸び力」をつけるならコレ!/


資料請求でおためし教材がたっぷりもらえる!
もちろん入会の必要なし。
※対象商品がなくなり次第、終了となります
わずか2分でかんたん請求♪
Z会小学生コースのキャンペーン


2022年4月、Z会 小学生コースでは
- 「資料請求」<オススメ>
- 「入会」
の両方で、特典がもらえるキャンペーンが実施中です!



年度の切り替わる今だけの、ビッグチャンス♪
プレゼントの内容を見ていきましょう♪
資料請求キャンペーン<オススメ>


特にプレゼントが豪華でオススメなのが「資料請求キャンペーン」!
「小学生コース」「小学生タブレットコース」で資料請求すると、次の特典がもらえます♪
「資料請求」でもらえるプレゼント
- 【充実】学年別のおためし教材
おためし教材という位置付けですが、1ヶ月学習量の3分の1~約半分ほどの量もあるんです!



入会しなくても、試すだけでもお得ですよ♪
【充実】学年別のお試し教材


小学生コースのお試し教材は、めちゃめちゃ豪華!



「こんなにもらっていいの?」ってくらいボリュームがあります!
お試し教材の中身
学年 | 内容 | |
---|---|---|
1・2年生 | 国語 算数 経験学習 みらい思考力ワーク | 1年生:合計84ページ 2年生:合計96ページ |
3・4年生 | 国語 算数 理科 社会 英語 思考・表現力 中学受験コース:『体験ブック』 | 50ページ以上 |
5・6年生 | 国語 算数 理科 社会 英語 作文 公立中高一貫校対策 | 70ページ以上 |
実際にわが家でももらいましたが、すべてやるのに2週間はかかりました(汗)
入会キャンペーン


Z会小学生コースでは、2022年度4月号への入会で特別なプレゼントがもらえます!



資料請求ほどではないですが、かなり豪華ですよ♪
プレゼントがもらえる入会キャンペーンは4月29日まで!
プレゼント内容を、学年ごとにチェックしましょう!
1年生


今なら、新一年生への入会で、
- 1年生スタートワーク
を無料プレゼント!


ひらがなの読み書きや、数の学習が先取りで勉強できます♪



学校の授業がよく分かると、学校も楽しくなります!
2年生


今なら新二年生への入会で、
- 算数おさらいワーク
がもらえます!



1年生の算数が、まとめておさらいできます♪
3~6年生


新3年生から新6年生までも、今入会すると特別な特典がつきます♪
- 新学年おうえんワーク(算数・国語)



春休みを利用して、苦手教科の克服ができますね♪
特典について詳しく知りたい方は、資料請求がオススメ♪
お試し教材で難易度もチェックできます!
LINEからの入会で600ポイントプレゼント


今ならLINEからZ会へ入会すれば、「LINEポイント600ポイント」プレゼント中です!
対象となるのは、
- 幼児コース
- 小学生コース
- 中学生コース
- 高校生コース
- 大学受験生コース
です。
手間のかかる手続きなしに、600円相当のポイントがもらえるキャンペーンはなかなかありません!



迷っている人には、大きなチャンスです♪
友だちや兄弟の紹介キャンペーンとは併用できません。
終了したキャンペーン
なおZ会のタブレットコースを実際に利用して感じた効果について、以下の記事で紹介しています。検討中の方は、ぜひ合わせてお読みください!


Z会中学生コースのキャンペーン|タブレットプレゼント中♪
Z会中学生コースでは2022年3月、
- 資料請求キャンペーン
- 入会キャンペーン
の両方が実施中です!



オススメは、なんといっても「資料請求」キャンペーン!
無料でもらえますよ♪


さらに今なら、タブレットプレゼントキャンペーンも実施中!
約2万円する専用タブレットが、今なら無料でもらえちゃいます♪



迷っている人は、今がチャンスね!
資料請求キャンペーン


Z会 中学生コースでは資料請求でプレゼントがもらえるキャンペーンが実施中!
もらえるのは、次の3冊です。
- 【全員】トップをめざす中学生の勉強法
- 【中高一貫制限定】ミライにつながる学習のヒント
- 【新中1生限定】みるみる分かる中1学習
【全員】トップをめざす中学生の勉強法


伸び悩んでいる中学生に向けた、トップを目指すための勉強法が詰まった1冊!
これさえ読めば、正しい努力の仕方で志望校に1歩近づけます♪



受験生だけではなく、1・2年生にもピッタリの内容ですね!


教えてくれるのは、中学生の勉強を知り尽くしたベテラン講師の方々!
資料請求をした人「全員」が無料でもれなくもらえます!
ミライにつながる学習のヒント


中高一貫校は、6年間という長い在校期間が特徴!



高校受験というイベントがなく、中だるみしやすいとも言えます。
そんな中高一貫生だからこそ、
- 6年間できること
- 気をつけたいこと
について、東大合格者の思考法とあわせて紹介!
こちらは中高一貫コースの資料を請求した人が対象です。
みるみるわかる中1学習


「みるみるわかる中1学習」では、中一で学習する内容や注意点を、先取りして紹介!
- 国語
- 数学
- 理科
- 社会
- 英語
の5教科について、中1の学習をスムーズに進められる手助けになりますよ♪



中学進学に向けたモチベーションアップにもなります♪
\資料請求はわずか2分でOK/
入会キャンペーン


Z会中学生コースでは、入会でもらえる特典も充実!
今なら入会特典として以下のプレゼントがもらえます。
- 注目【全員】Z会専用タブレットプレゼント
- 【新中1】中学スタートパック
- 【新中2・3】重要単元復習問題集
- 【抽選】Amazon図書商品券3,000円分
3月30日までに入会した人が対象です。
それぞれの内容をチェックしていきましょう。
【全員】Z会専用タブレットプレゼント


Z会中学生コースでは、現在「Z会専用タブレットプレゼントキャンペーン」中!
今入会すると、19,800円するZ会専用タブレット(デジタルペン付き)が0円でもらえます。



めったにない、ビッグチャンスですね♪
タブレットプレゼントキャンペーンの条件
- 「5教科セット」で受講
- 支払い方法は「12カ月一括払い」を選択
なおキャンペーンの詳細は、資料請求で確認できます。



お試し教材や、今ならプレゼントももらえる!
事前にチェックしておくといいですよ。
【新中1】中学スタートパック


新中学1年生の子を対象とした入会特典は「中学スタートパック」!
中学での勉強をスムーズに進めるための、問題集や学習方法のガイドがもらえます。
中学スタートパックの中身
- 小学重要ポイント問題集
→ 小学校の復習に最適! - 英語ノート
→ 進学前に英単語やアルファベットの練習ができます。 - 授業の受け方 ノートの取り方
→ 授業のノートのとり方から、予習復習の方法まで分かります。 - 定期テスト対策ガイド
→ テスト前のスケジュールやテスト勉強の方法が分かります。



中学に入るのが楽しみになりそうね♪
プレゼント対象となるのは、新中学1年生の子だけです!
【新中2・3】重要単元復習問題集


新中学2年生・新中学3年生の子を対象とした入会特典が「重要単元復習問題集」!
特に苦手教科とする人も多い、
- 数学
- 英語
の重要単元が収録されています。



ポイントを絞った問題集なので、効率的に復習できます!
新中2・中3の子が対象で、それぞれの学年の問題集がもらえます。
【抽選】Amazon図書商品券3,000円分


今ならZ会中学生コースへの入会で、「Amazon図書商品券3,000円分」を抽選で合計500名にプレゼント!
全5回の抽選
- 1回目:12月27日(月)<終了済み>
- 2回目: 1月28日(金)<終了済み>
- 3回目: 2月26日(土)<終了済み>
- 4回目: 3月30日(水)
- 5回目: 4月14日(木)
11月29日~入会した人が対象で、入会が早い人ほど抽選の回数が多くなります!



3月30日までに入会すれば、2回の抽選対象になるのね♪
入会を決めるなら、早い時期がオススメです!
教材や難しさが気になる人は、資料請求で詳しいパンフレットやお試し教材を試すといいですよ♪
\資料請求はわずか2分でOK/
\最短1ヶ月から利用できる/
終了済みキャンペーン
Z会高校生コースのキャンペーン|タブレットプレゼント中♪


Z会高校生コースでも、
- 「資料請求」
- 「入会」
の2つのキャンペーンが実施中です!



学年の変わり目でもあって、かなり特典が豪華になってます♪


さらに今なら、「タブレットプレゼントキャンペーン」中!
およそ2万円する専用タブレットが、無料でもらえちゃいます♪



検討中の人には、大きなチャンスね!
それぞれチェックしていきましょう。
資料請求キャンペーン


Z会高校生コースでは、「資料請求」だけでプレゼントがもらえるキャンペーンが実施中!



入会の必要はありませんよ♪
「資料請求」でもらえるプレゼント
- 【学年別】英・数問題集
- 東大・京大入試徹底解剖
①【学年別】英・数問題集
Z会高校生コースでは「資料請求」だけで、学年別問題集がもれなくもらえます!
学年別問題集の特徴
- 英語・数学の問題を収録!
- Z会を利用した1週間の学習の流れを体験できる!
- 「難関レベル」の問題を抜粋!
- ポイント映像も見られる!



受験で高い実績をほこるZ会ならではの体験教材ですね♪


さらに今なら、映像教材も限定公開!Z会の質の高さを実際に体験できますよ♪
②東大・京大入試徹底解


さらに東大や京大を志望する人は、各大学の入試情報誌が無料でもらえます!
②東大・京大入試徹底解剖の特徴
- 「入試に向けた戦略」や「2021年度入試問題の注目の一題」が掲載。
- 合格を目指す人の「道しるべ」。
- 東大志望で「東大入試徹底解剖」、京大志望で「京大入試徹底解剖」がもらえる。
難関大学を目指す人なら、読んでおいて損はないでしょう。



入会しなくてもOK♪
入会キャンペーン


Z会高校生コースに今入会すると、次の特典があります!
- 注目 Z会専用タブレット代実質0円(高1・2)
- Amazonギフト券3,000円プレゼント(高1・2)
- スタートに役立つ問題集2冊プレゼント(高1・2)



かなり豪華♪
入会するなら今がチャンスですよ!
①Z会専用タブレット代実質0円(高1・2)


今入会すると、Z会専用タブレットが実質0円で利用できます!
- 通常時:19,800円
- 今なら:1,680円 × 12ヶ月の割引



約2万円の割引をうけられます♪
キャンペーンの利用条件は次のとおり。
- 「高校生タブレットコース」を含む3講座以上を受講する
- 「12カ月一括払い」でご受講する
- 「12ヶ月以上」利用する



どっちの条件も難しくないわね!
②Amazonギフト券3,000円プレゼント(高1・2)
さらに今なら「Amazonギフト券3,000円分」がプレゼント!
なんと「抽選」ではなく、全員にもれなくもらえます!



かなり太っ腹ですね♪
こちらのキャンペーンの条件は、次のとおりです。
- 4講座以上を受講する
- 「12カ月一括払い」でご受講する
- 入会後のアンケートに回答する
③スタートに役立つ問題集2冊プレゼント(高1・2)
今入会すると、新しい学年のスタートに役立つ問題集2冊がもらえます!


<新高校1年生>
- 頻出事項チェックドリル
→ 国語・算数・理科・社会・英語
※1月31日までに申し込んだ人が対象 - 高1スタートこれだけは
→ 国語・算数・英語
※3月14日までに申し込んだ人が対象


<新高校2年生>
- 高2スタート重要単元復習ブック
→ 国語・算数・英語と小論文のポイント
※4月14日までに申し込んだ人が対象 - 高2準備マーク式実力診断
→ 国語・算数・英語の高1の範囲のチェック
※3月14日までに申し込んだ人が対象
新しい学年の勉強だけでなく、高校入試対策ができるのもZ会ならでは!



検討中の人は、今がチャンスですよ♪
終了済みキャンペーン
Z会に割引が受けられるクーポンやキャンペーンコードはある?
通信教材でいうと、クーポン割引やキャンペーンコードを配布しているところもあります。ではZ会にはクーポンやキャンペーンはあるのでしょうか。
Z会 (小学生・中学生・中高一貫校・高校生コース)
さっそく結論ですが、Z会に「クーポンやキャンペーンコードはありません」。



ないのね(汗)
通信教材を利用する場合、多く見られるのが割引クーポンやキャンペーンコードです。入会時にコードを入力することで次のような特典が受けられることが多いです。
タブレット教材を展開しているスマイルゼミなどではよく利用されますよね。


しかしZ会では割引クーポンやキャンペーンコードは発行されていません!


入会画面のどこにもコードの入力箇所がないですからね。
Z会Asteriaでも無料体験クーポンやキャンペーンコードはない!


「Z会Asteria」とはZ会の中でも英語に特化したプログラムです。
自宅にいながら英語4技能 (Reading・Writing・Speaking・listening) を受験や英検に合わせて本格的に学べるので、人気のプログラムとなっています。


そんなZ会Asteriaでは、以前は無料体験クーポンを配布していて入会前に試すことが可能でした。
ただし現在は「無料体験クーポンも発行していません」。


今は人気があるので、無料体験レッスンを行わなくても人が集まるんでしょうね(汗)
ただ割引クーポンやキャンペーンコードはありませんが、他に特典や無料で利用できる方法があります!
Z会をお得に利用する特典はある?
結論、Z会をお得に利用する特典は「あります」。
Z会をお得に利用するのに必要なのが、外部のシステムからの申し込みです。2021年現在、特典があるのは次の2つのサービスです。
- ベネフィット・ステーション
- 弥生クラブオフ
ベネフィット・ステーション


ベネフィット・ステーションとは主に法人向けの福利厚生サービスで、Z会では次の特典が受けられます!


「ベネポ」とはベネフィット・ステーション内で利用できるポイントで、電子マネーやポイントに交換可能です。


Webから申し込めば「3,000円相当」の特典がつくのね!
会員であればサイトを経由するだけで特典が受けられます。ぜひ会社の福利厚生でベネフィット・ステーションが利用できないが確認してみるといいですね。
弥生の福利厚生 クラブオフ
弥生の福利厚生クラブオフとは弥生の製品を購入している会員だけが利用できる福利厚生サービスです。クラブオフでは次のような特典が得られます。


会員であればサイトを経由することで特典が受けられるので、弥生の製品を利用している方はぜひ利用してみることをおすすめします。他にも飲食店や動画サービスまでいろんな特典があって、かなりお得ですよ!


弥生の製品を使っていないとやっぱり利用できないのかな・・・


弥生の製品に登録をしないと利用できないんですよね(笑)
弥生のソフトは利用者も多く、さらに初年度は無料で利用できるので、個人的にはとってもおすすめです!
もし弥生の製品に興味がない場合は、やはり特典の額が多いベネフィット・ステーションの特典を利用するのがいいでしょう!


ちなみに僕も使って弥生の確定申告を使っていて、
宅配ピザなんかはココの特典を利用してます!
Z会の友人紹介や兄弟同時加入によるプレゼントは?
Z会には友人紹介や兄弟同時加入によるプレゼントがあります!
Z会紹介制度によるプレゼント内容
もらえるプレゼントは「幼児」「小学生」の場合は、次の内容です。


友人紹介や兄弟同時加入でもらえる特典 (幼児・小学生)
- 図書カード 500円分 (紹介者した人と入会する人それぞれ)
- 抽選で下記プレゼントから1つ (毎月10組20名)
→ 図書カード 5,000円分
→ こども商品券 5,000円分
→ Amazonギフトカード 5,000円分
→ QUOカード 5,000円分
→ 望遠鏡
→ 色鉛筆 - <兄弟紹介限定>抽選で3,000円分
※Z会オリジナルクリアファイルは2021年4月で終了しました
「中学生」「高校生」の場合は、次の内容です。


友人紹介や兄弟同時加入でもらえる特典 (中学生・高校生)
- 図書カード 500円分 (紹介者した人と入会する人それぞれ)
- 抽選で下記プレゼントから1つ (毎月10組20名)
→ 図書カード 5,000円分
→ こども商品券 5,000円分
→ QUOカード 5,000円分
→ 望遠鏡
→ 色鉛筆 - <兄弟紹介限定>抽選で3,000円分
必ずもらえるプレゼントは「図書カード 500円分 (合計1,000円分)」と小学生以下の場合で「クリアファイル」ですね。
ただ入会するだけではもったいない、必ず図書カードゲットしましょう!!



そのまま入会すると損ですよ♪
紹介制度を利用する手順
紹介を利用する方法はとってもかんたんです。


- STEP1紹介してもらう人から会員番号 (8ケタの数字)と名前を聞く
- STEP2入会の際に紹介してもらった人の会員番号を入力
- STEP3入会する人と紹介した人にそれぞれプレゼントが届く
とにかく会員番号と名前を聞いて、入会の際に登録するだけです!


兄弟で一緒に入会したいときはどうするの?


兄弟で同時に加入するときも、基本的には同じ手順です。
兄弟で同時に入会するときは、まず行うのが1人目の入会です。無事入会が完了すると下のような会員番号と保護者番号が書かれたメールが届きます。


あとは紹介者の番号に、兄弟の会員番号を利用して2人目の入会を行うだけです。


僕は近くにZ会をやっている人がいなくてもらえなかったんですよね(汗)
みなさんは少しでもお得に入会しましょう!
Z会を無料で体験する方法はある?
Z会を無料で体験する方法は「あります」。
特に難しいと言われるZ会なので、子どもが続けられるか心配になる方も多いでしょう。


「もう勉強したくないっ!」とだけはしたくないですよね。
まず体験して、子どもに合うかを判断することが重要です!
Z会のお試し教材が入っているのは、無料で請求できる資料の中です。送られてくる資料の中に教材の一部が収録された冊子がついてきます。


資料の中にはたくさんのお試し教材が入っていて、その豪華さにちょっと驚かされました・・・。


しかも国語と算数の冊子についてはボリュームもすごくて、なんと48ページもありました!


もちろん解説のページもありますが、それにしても豪華すぎますね!
間違いなくお試し教材No.1です。


入会するかは別として、普通に勉強に使えそうね。


もちろんですが、やれば普通に勉強になります。


わが家でも長女の一週間の勉強として、
有効に活用しましたよ!
ちなみに難しかったかと聞かれれば、個人的な感想ではそこまで難しくない印象です。
ほとんどはポイントを押さえた基本問題で困らず進められました。ただ最後の応用問題だけは「問題の意味が分からん」と頭をかかえていましたが(笑)


普段、応用問題なんてやらないから、逆にちょっと楽しみね(笑)
>>関連記事:Z会の通信教育を体験する方法は3種類!幼児~中学生でタブレット学習に対応!プログラミングも可能です!
Z会へのもっともお得な入会方法は?
本ブログ記事では、Z会にお得に入会する方法について紹介してきました!
もっともお得に入会する方法は、以下の通りです。
Z会のもっともお得な入会方法
- 無料の資料請求(キャンペーンを利用!)
【お試し教材&特典をGET】 - Z会の知り合いを見つけて会員番号を聞く
- 入会の際に紹介者の会員番号を入力
【500円相当GET】 - もし兄弟が入会する場合
兄弟の紹介でさらに他の兄弟を入会
【兄弟で合計1,000相当GET】
ちょっとの手間で、お得に入会できます!Z会は1カ月からの利用も可能なので、合っていないと感じればすぐに辞められます。


くれぐれもそのまま入会すると損ですよ♪
ちなみに入会を決めていても、資料請求でお試し教材をもらってから入会するのがかしこいですね。
\ 今なら豪華特典プレゼント中! /
>>幼児コースの資料請求はこちら
>>小学生コースの資料請求はこちら
>>中学生コースの資料請求はこちら
手持ちのタブレットで受講できて、1カ月からいつでも辞められます!
資料請求による特典No.1でお試し教材もたっぷり!
\なくなり次第終了!/







