【こどもちゃれんじ&進研ゼミ】紹介制度の裏技!紹介コードも公開します♪

70万人登録者を誇るYoutuber「てぃ先生」おすすめ

  • ・【てぃ先生おすすめ】クレタクラス(2,998円/月~)
    国際基準で作成した幼児算数アプリ!教育情報サイト「リセマム」にも受賞
    今すぐ7日間無料体験!(1,330円相当が無料)

幼児向けのおすすめの教材

この記事では、こどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度をご紹介!
便利な裏技やお得な入会方法も、ぜひチェックしてください♪
くれぐれもそのまま入会すると損ですよ!

こどもちゃれんじや進研ゼミの友達紹介制度って?
どんなプレゼントがもらえるの?
受講中の人が近くにいないけど、紹介制度って使える?
他にお得な入会方法ってない?

こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。

こどもちゃれんじや進研ゼミを始めるなら、ぜひ活用したいのが「紹介制度」!

わが家でも2人の娘が紹介制度でプレゼントをゲットしました♪

さらに紹介制度以外にも、お得な入会方法があるんです

お得な入会方法

  • 資料請求で届く兄弟キャンペーンで年間約3カ月分がお得に!
  • ポイントサイトの経由でポイントゲット!
  • 楽天を経由した入会でもポイントゲット!
  • ベネッセカードに入会すればさらに受講費が割引!

えっ!こんなにあるの?
まさに裏技ね!

ということで本記事では、こどもちゃれんじ&進研ゼミを使い倒す筆者が

  • こどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度
  • お得入会方法

について詳しく紹介します。公式サイトには載っていない裏ワザ的な情報がたっぷり

もし近くに会員がいない場合は「紹介してくれる人や同時入会する人がいなくても大丈夫!」をチェックしてみてください!

この記事を書いた人
プロフィール画像
shufukaneko
  • 元小学校の先生
  • 3人娘のパパ
  • 通信教材マニアで試した教材は10種類以上

Twitter:@shufukaneko

Tumblr:@shufukaneko

linktree:@shufukaneko

peraichi: @shufukaneko

気になるところは、先にチェックできます♪

目次(タッチで移動できます)

こどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度

こどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度

こどもちゃれんじ&進研ゼミにはお得な紹介制度があります。

こどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度とは

こどもちゃれんじ会員、もしくは進研ゼミ会員に紹介してもらって、新しく入会する方法。

入会者と紹介者の両方にプレゼントがもらえます。

ほとんど手間もかかりません!
入会するなら、絶対利用すべきですよ♪

こどもちゃれんじの紹介制度には、あまり知られていないかしこいも。紹介制度の以下の点について詳しく解説していきます!

紹介制度についての内容

紹介制度のプレゼント内容を紹介【2021年11月】

年紹介制度でもらえるプレゼントをチェックしていきましょう!

タッチでそれぞれのプレゼントにとべますよ。

こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじの紹介制度でもらえるプレゼント
こどもちゃれんじの紹介制度でもらえるプレゼント

こどもちゃれんじの紹介制度で選べるプレゼント

  • 【数量限定】とんがりニット帽&ミトン
  • 【数量限定】ぽかぽか こどもポンチョ(パペットポンチョつき)
  • 【数量限定】しまじろうのおかたづけマット
  • 【数量限定】ふわふわブランケット
  • 【数量限定】しまじろうのマスクセット
  • しまじろうのおやつケース
  • 【数量限定】しまじろうのえいごトランプ
  • しまじろうのはみがきセット
  • 選べるe-GIFT(500円分)

季節によって内容も変わります!
欲しいものはお早めに♪

こどもちゃれんじの紹介制度W(ダブルチャンス)

さらに今なら紹介制度W(ダブル)チャンスキャンペーン中

全員もらえるプレゼントに加え、抽選でプレゼントが当たります。

紹介制度 W(ダブル)チャンスキャンペーン
  • 選べる全員プレゼント(通常どおり)
          +
  • 抽選プレゼント(1,100人)

【A賞】プラレールしまじろう(1,000人)

【B賞】おかたづけBOX(100人)

W(ダブル)チャンスキャンペーンは12月4日」まで。

紹介制度でもらえるプレゼントは、

  • こどもちゃれんじベビー
  • こどもちゃれんじぷち
  • こどもちゃれんじぽけっと
  • こどもちゃれんじほっぷ
  • こどもちゃれんじすてっぷ
  • こどもちゃれんじじゃんぷ

の全コースで、同じですよ。

進研ゼミ(小学講座)

進研ゼミ小学講座の友達紹介制度でもらえるプレゼント
進研ゼミの友達紹介制度でもらえるプレゼント

進研ゼミ(小学講座)の紹介制度で選べるプレゼント

  • Amazonギフト券(500円分)
  • ポンポネットパステルリボンバッグ
  • MIZUNO ワンショルダーバッグ
  • すみっコぐらし 文具セット
  • 図書カード(500円分)
  • アルティメットウォッチDX
  • 【期間限定】ひかる!スクールリュック(きょうりゅう・リボン)
  • 【期間限定】透明ランドセルカバー(マリン・ドット)
  • 【期間限定】両開きふでばこ

期間限定のプレゼントも♪

進研ゼミの紹介制度抽選プレゼントキャンペーン

さらに今なら紹介制度を利用して入会した人を対象に、抽選で500人にオリジナル図書カード2,000円分をプレゼント!

キャンペーン期間は「12月27日」まで!

入会を検討中の人にとっては、嬉しいキャンペーンね♪

進研ゼミ(中学講座・高校講座)

進研ゼミ中学講座の紹介制度でもらえるプレゼント

進研ゼミ(中学講座・高校講座)の紹介制度で選べるプレゼント

  • 図書カード 1,000円分
  • 選べるe-GIFT 1,000円分
進研ゼミの紹介制度抽選プレゼントキャンペーン

さらに今なら抽選で500人に、オリジナル図書カード2,000円分をプレゼント!

キャンペーン期間は「12月27日」まで!

今がチャンスですよ♪

こどもちゃれんじ&進研ゼミ紹介制度の利用方法

こどもちゃれんじの紹介制度を使う手順は、次の3ステップ!

こどもちゃれんじの紹介制度を利用方法
  • STEP1
    入会手続きのときに「紹介者がいる」をえらぶ
    入会手続き時に「紹介者がいる」を選択
    入会手続き時に「紹介者がいる」を選択
  • STEP2
    紹介者の会員コードを入力して、プレゼントをえらぶ
    紹介者の会員コードを入力して、プレゼントを選ぶ
    紹介者の会員コードを入力して、プレゼントを選ぶ
  • STEP3
    入会する人と紹介する人にプレゼントがもらえる(約3週間後)
    入会する人と紹介する人にプレゼントがもらえる(約3週間後)
    入会者と紹介者それぞれにプレゼントがもらえる

意外とかんたんね!

前もって確認しておくこと

  • 紹介してもらう人の会員コード
  • 紹介してもらう人の希望するプレゼント

会員コードは10ケタの数字で、教材が送られてくる封筒に書かれています。忘れずに聞いておきましょう!

紹介制度の便利な裏技

こどもちゃれんじ&進研ゼミ紹介制度の便利な裏技

意外と知られていませんが、こどもちゃれんじの紹介制度には次のような便利な裏技もあります。

裏技①友達以外で兄弟や親せきも紹介できる!

紹介制度は友達だけでなく、兄弟や親せきでもOKです。

兄弟の紹介で入会すれば、1つの家庭に2つのプレゼントが届くことになります。

裏技②違う講座を受講中の方の紹介でもOK!

近くに同じ講座を受講している人がいなくても問題ありません。

以下の講座を受講中の方なら、どなたからでも紹介を受けられます!

  • こどもちゃれんじ
  • 進研ゼミ 小学講座
  • 進研ゼミ 中学講座
  • 進研ゼミ 高校講座

年の離れた兄弟でもOK♪

もらえるプレゼントは講座ごとに違うので、自分にあったプレゼントがもらえますよ。

裏技③同時受講スタートでも紹介できる!

紹介してくれる人がいなくても問題ありません。兄弟や友達同士で同時に受講スタートしても紹介制度を利用できます

利用の仕方は同じで、まず1人目の入会を「紹介無し」で行います。

入会手続き後に送られてくる会員コードが書かれたメール
入会手続き後に送られてくる会員コードが書かれたメール

1人目の入会が完了すると、すぐに会員コードが書かれたメールが届きます。

つぎに2人目の入会手続きをする際に「1人目の会員コード」を紹介者として入力するだけです

裏技④入会したあとからでも紹介制度を利用できる!

入会してもらう約束はしたけど、会員コードを聞けてないっていうことありますよね!?

問題ありません!紹介制度の利用は、入会したあとからでもOKです

shufukaneko
shufukaneko

早く教材を使いたいという場合は、

先に入会を済ませちゃうというのもアリですね。

あとから紹介制度を利用する場合、新しく入会した人が電話で連絡することになります。

あとから紹介制度を利用する際の問い合わせ先

講座名電話番号
こどもちゃれんじ0120-55-4103
進研ゼミ 小学講座0120-977-377
進研ゼミ 中学講座0120-929-100
進研ゼミ 高校講座0120-332-211

裏技⑤こどもちゃれんじイングリッシュ (英語) でも紹介制度が使える!

こどもちゃれんじイングリッシュの紹介制度

こどもちゃれんじの各年齢の講座だけでなく、「こどもちゃれんじイングリッシュ」でも紹介制度が使えます

こどもちゃれんじイングリッシュとは
1~6歳を対象とした幼児向けの英語教材です。こどもちゃれんじの英語オプション的な位置づけですが、こどもちゃれんじイングリッシュ単体でも受講できます。

紹介制度の利用方法は、こどもちゃれんじと同じです。

裏技⑥再入会でも紹介制度を使える!

紹介制度を利用できるのは初めて入会するときだけではありません。

再入会でも紹介制が使えます

これは裏ワザね!

こどもちゃれんじのよくある質問の画像

知らない人が多いかも知れませんが、再入会の際はぜひ活用しましょう!

裏技⑦プレゼントは別々に送ってもらえる

基本的には、紹介制度のプレゼントは紹介者分もまとめて入会者のところに届きます。

しかし、実は別々に送ってもらうことも可能

遠くに住んでる友達に紹介してもらうと、渡すの大変になるもんね。
なかなか便利な裏ワザね!

方法はとっても簡単です。

入会した人がヘルプセンターに電話をして、

「別々に送って欲しいんですけど」

と伝えるだけ。

電話するのは入会した人!

ちなみに以下の場合に限って、初めから別々に送られます。

  • 「選べるe-GIFT」を選んだ場合
     → Amazonギフト券などそれぞれに届きます
  • 「こどもちゃれんじ」と「進研ゼミ小学講座」など異なる講座で紹介した場合
     → 異なるプレゼント内容のものがそれぞれに届きます

電話番号一覧はこちら

裏技⑧紹介してくれる人や同時入会する人がいなくても大丈夫!

もし紹介してくれる人や同時入会する人がいなくても問題ありません

そんなときはわが家の娘の会員コードを使ってください!

娘の会員コード

1706783037

shufukaneko
shufukaneko

わが家にもプレゼントが届いちゃいますが。

ちなみに「選べるe-GIFT」でAmazonギフト券を選べば、それぞれの住所に届くはずですので(笑)

【裏ワザ】紹介制度を使うときの注意点!

紹介制度を使う時の注意点は次の2点です。

あとから紹介制度を利用する場合、手続きは30日以内

入会のあとからの利用する場合、

紹介制度の手続きは入会から30日以内

とされています。入会から31日以上経ってしまうと、せっかくの紹介制度も利用できません!

忘れないように、すぐやったほうがいいわね!

せっかくのプレゼントがムダにならないよう、忘れずに紹介制度を利用しましょう。

オプション講座紹介制度の対象外

こどもちゃれんじや進研ゼミのオプション講座は、紹介制度の対象外です

具体例をあげると、以下の講座は紹介制度を使えません。

こどもちゃれんじのオプション講座例

  • 知育プラス
  • サイエンスプラス
  • 表現プラス
    など

「こどもちゃれんじイングリッシュ」は紹介制度の対象です!

進研ゼミ小学講座のオプション講座例

  • 考える力・プラス講座
  • 作文・表現力講座
  • プログラミング講座
    など

進研ゼミ中学講座のオプション講座例

  • EVERES
  • 合格への過去問セレクト5
  • オンラインスピーキング
    など

進研ゼミ高校講座のオプション講座例

  • 小論文特講
  • 大学受験エベレス
  • オンラインスピーキング
    など

まぎらわしいですが、間違えないようにしましょう。

こどもちゃれんじイングリッシュは、
忘れずに紹介制度を使いたいですね。

【裏技】こどもちゃれんじ&進研ゼミのお得な入会方法!

紹介制度以外にも、お得な入会方法がたくさん!

①資料請求内の兄弟割引キャンペーンで約3カ月分がお得に!

実際に届いた兄弟割引キャンペーンの広告
実際に届いた兄弟割引キャンペーンの広告

おそらく利用料金が最安となるのが、資料請求で届く「きょうだい特別割引キャンペーン」です。

わが家はこれで入会しました(笑)

きょうだい特別割引キャンペーンとは?

兄弟が「進研ゼミ」もしくは「こどもちゃれんじ」を受講中の方を対象とした入会キャンペーン。

なんと、年間一括払いで支払う金額よりさらに安く受講できます

支払い方法1ヶ月分の料金
【通常】
毎月払い
2,980円/月
【通常】
12ヶ月一括払い
2,480円/月
(約17%OFF)
【キャンペーン】
12ヶ月一括払い
2,235円/月
(25%OFF)
こどもちゃれんじじゃんぷ(年長)の場合

毎月払いに比べて、なんと年間で約9,000円 (約3カ月分) もお得になるんです

ただしキャンペーンを適用するには、条件もあります。

兄弟割引キャンペーンを使う条件

  • 兄弟が「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」のどちらかを利用中
  • 兄弟が「累計13ヶ月以上」、もしくは「12ヶ月一括払い」で受講している
  • 「12ヶ月一括払い」で入会する
  • 電話で申し込む

条件がけっこう厳しいのね!

兄弟が利用しているということが前提。
対象のはかなり限られると思います。

公式サイトには載っていないキャンペーンです。

実際に 資料請求 をしないとキャンペーンの実施はわかりません。もしからしたら他にもお得なキャンペーンがやっているかも・・・。

 こどもちゃれんじの資料&お試し見本をもらう

 小学講座の資料&体験教材をもらう

 中学講座の資料&体験教材をもらう

 高校講座の資料&体験教材をもらう

②ポイントサイトを経由してさらにお得に!

入会するときは、ポイントサイトを経由することでさらにお得になります。

経由するとお得になるポイントサイト(2021年4月時点)

ポイントサイトを経由するだけで450円相当のポイントが貯まります

節約家ネコ
節約家ネコ

こんな裏ワザ知らなかった!普通に登録したら損ね・・・。

shufukaneko
shufukaneko

特典が多くて手間も少ないので、紹介の方がいいかもしれませんね♪

③楽天を経由した入会もOK!

ポイントサイトはちょっと・・・という人は知名度の高い楽天でもOKです。

楽天で経由するとお得になるサービス(2021年4月時点)
楽天Rebatesからこどもちゃれんじに登録する画面
楽天Rebatesからこどもちゃれんじに登録

検索ボックスに「こどもちゃれんじ」と入れると、こどもちゃれんじのポイントバック情報が表示されます。

ストアにすすむ」を押すとこどもちゃれんじに移動するので、そのまま入会するだけで220ポイントが獲得できます

shufukaneko
shufukaneko

やはり利用するなら紹介制度の方がお得ですね!

④ベネッセカードに入会するとさらに500円割引!

ベネッセカードの入会画面

ベネッセには「ベネッセカード」という年会費無料のクレジットカードが存在します。

ベネッセカードを利用して受講費を支払う特典が、「初回受講費からの500円の割引」です。

shufukaneko
shufukaneko

審査等もあるので必ず利用できるとは限りませんが、

余裕のある人はやってみるといいですよ。

【裏ワザ】入会前にはお得なプレゼントをゲット!

資料請求でもらえるプレゼント
画像引用:こどもちゃれんじ

お得な入会方法について紹介してきましたが、資料請求で入会前にお得なプレゼントもゲットできます

資料請求でもらえるプレゼント
  • 【妊娠中の人】ベビーソックス全員無料プレゼント
  • 【2020年度生まれ】ベビーバスタオル全員無料プレゼント
     &抽選で1万円相当のカタログギフトプレゼント
  • 【1歳~6歳】無料体験セットプレゼント
     &抽選で豪華プレゼント

嘘みたいな話ですが、本当に資料請求だけでもらえます!

節約家ネコ
節約家ネコ

入会しなくてもいいってこと・・・?

shufukaneko
shufukaneko

もちろん入会しなくてもOKです。

はっきりいって、もらわないと損ですよ!

詳しくは「こどもちゃれんじを無料体験&豪華プレゼント」の記事で紹介しています。

\こどもちゃれんじの無料プレゼントはこちら/

→ こどもちゃれんじの資料請求

こどもちゃれんじ&進研ゼミは紹介制度&お得な入会方法を活用しよう!

本記事ではこどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度とお得な入会方法を解説してきました。

紹介制度の便利な裏技を、もう一度まとめておきましょう。

【こどもちゃれんじ&進研ゼミ】紹介制度の裏技

  • 兄弟や親せきもOK
  • 異なる講座を受講中の人の紹介もOK
  • 同時受講スタートでもOK
  • あとからの紹介制度利用もOK
  • こどもちゃれんじイングリッシュ (英語) でもOK
  • 再入会でもOK
  • プレゼントは別々の住所に送ってもらえる
  • 紹介してくれる人や同時入会する人がいなくてもOK

お得な入会方法についても、もう一度確認しましょう。

こどもちゃれんじ&進研ゼミのお得な入会方法

  • 資料請求で届く兄弟キャンペーンで年間9,000円がお得に!
  • ポイントサイトを経由して600円相当ゲット
  • 楽天を経由した入会でも600ポイントゲット
  • ベネッセカードで支払えば500円割引に!

知っているだけで大きな差が出るのが、紹介制度と申し込みです。知らずに入会して損しないように、しっかりと活用しましょう。

\無料の体験セット&豪華プレゼントも/

無料の資料請求でもらえる体験セット
無料の資料請求でもらえる体験セット

合わなければ最短2ヶ月で解約もOK!
1日約60円~で、豊富な教材が楽しめます♪

 今すぐ入会する場合はこちら

\チャレンジタッチのお得情報を紹介!/

チャレンジタッチの無料体験教材

まず試してみたいという方は、資料請求で体験教材をもらうのがオススメ!

チャレンジタッチの無料教材
  • チャレンジタッチ体験教材
  • 紙テキスト体験教材(20ページ)
  • 講座パンフレット
  • 最新キャンペーン案内
  • DVD

入会の必要はなし
しつこい勧誘もありません!

無料教材だけでも1週間分の勉強になります♪

 今すぐ無料の体験教材をもらう

 今すぐ入会する場合はこちら

あわせて読みたい
【2022年4月】チャレンジタッチ(進研ゼミ)の最新キャンペーン!紹介コードや楽天の特典も解説 チャレンジタッチをお得に始めたい!最新のキャンペーン情報を教えて!紹介制度や楽天の特典も知りたいわ! こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のよ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タッチで移動できます)
閉じる