幼児向けのおすすめ教材
こどもちゃれんじ(2,460円/月~)
→迷ったらコレ!自主的に楽しめる!
公式https://www2.shimajiro.co.jp/
幼児ポピー(1,425円/月~)
→コスパ良い+教育教材45年の実績
幼児向けのおすすめ教材
こどもちゃれんじ(2,460円/月~)
→迷ったらコレ!自主的に楽しめる!
公式https://www2.shimajiro.co.jp/
幼児ポピー(1,425円/月~)
→コスパ良い+教育教材45年の実績
この記事では、こどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度をご紹介!
便利な裏技やお得な入会方法も、ぜひチェックしてください♪
くれぐれもそのまま入会すると損ですよ!
こどもちゃれんじや進研ゼミの友達紹介制度って?
どんなプレゼントがもらえるの?
受講中の人が近くにいないけど、紹介制度って使える?
他にお得な入会方法ってない?
こどもちゃれんじや進研ゼミを始めるなら、ぜひ活用したいのが「紹介制度」!
わが家でも2人の娘が紹介制度でプレゼントをゲットしました♪
さらに紹介制度以外にも、お得な入会方法があるんです!
お得な入会方法
えっ!こんなにあるの?
まさに裏技ね!
ということで本記事では、こどもちゃれんじ&進研ゼミを使い倒す筆者が
について詳しく紹介します。公式サイトには載っていない裏ワザ的な情報がたっぷり♪
もし近くに会員がいない場合は「紹介してくれる人や同時入会する人がいなくても大丈夫!」をチェックしてみてください!
こどもちゃれんじ&進研ゼミにはお得な紹介制度があります。
こどもちゃれんじ会員、もしくは進研ゼミ会員に紹介してもらって、新しく入会する方法。
入会者と紹介者の両方にプレゼントがもらえます。
ほとんど手間もかかりません!
入会するなら、絶対利用すべきですよ♪
こどもちゃれんじの紹介制度には、あまり知られていないかしこいも。紹介制度の以下の点について詳しく解説していきます!
紹介制度についての内容
紹介制度でもらえるプレゼントをチェックしていきましょう!
タッチでそれぞれのプレゼントにとべますよ。
こどもちゃれんじの紹介制度で選べるプレゼント
季節によって内容も変わります!
欲しいものはお早めに♪
紹介制度でもらえるプレゼントは、
の全コースで、同じですよ。
進研ゼミ(小学講座)の紹介制度で選べるプレゼント
期間限定のプレゼントも♪
さらに今なら紹介制度を利用して入会した人を対象に、Nintendo Switchやオリジナル図書カードが抽選で当たります。
キャンペーン期間は「2024年1月8日」まで!
入会を検討中の人にとっては、嬉しいキャンペーンね♪
進研ゼミ(中学講座・高校講座)の紹介制度で選べるプレゼント
さらに今なら抽選で豪華プレゼントもあります。
抽選プレゼントの内容は学年によって違いますので、公式サイトをご確認ください。
キャンペーン期間は「2024年1月8日」まで!
今がチャンスですよ♪
こどもちゃれんじ・進研ゼミの紹介制度を使う手順は、次の3ステップ!
簡単ですよ〜!
前もって確認しておくこと
会員コードは10ケタの数字で、教材が送られてくる封筒に書かれています。忘れずに聞いておきましょう!
意外と知られていませんが、こどもちゃれんじの紹介制度には次のような便利な裏技もあります。
紹介制度は友達だけでなく、兄弟や親せきでもOKです。
兄弟の紹介で入会すれば、1つの家庭に2つのプレゼントが届くことになります。
近くに同じ講座を受講している人がいなくても問題ありません。
以下の講座を受講中の方なら、どなたからでも紹介を受けられます!
年の離れた兄弟でもOK♪
もらえるプレゼントは講座ごとに違うので、自分にあったプレゼントがもらえますよ。
紹介してくれる人がいなくても問題ありません。兄弟や友達同士で同時に受講スタートしても紹介制度を利用できます。
利用の仕方は同じで、まず1人目の入会を「紹介無し」で行います。
1人目の入会が完了すると、すぐに会員コードが書かれたメールが届きます。
つぎに2人目の入会手続きをする際に「1人目の会員コード」を紹介者として入力するだけです。
入会してもらう約束はしたけど、会員コードを聞けてないっていうことありますよね!?
問題ありません!紹介制度の利用は、入会したあとからでもOKです。
早く教材を使いたいという場合は、
先に入会を済ませちゃうというのもアリですね。
あとから紹介制度を利用する場合、新しく入会した人が電話で連絡することになります。
あとから紹介制度を利用する際の問い合わせ先
講座名 | 電話番号 |
---|---|
こどもちゃれんじ | 0120-55-4103 |
進研ゼミ 小学講座 | 0120-977-377 |
進研ゼミ 中学講座 | 0120-929-100 |
進研ゼミ 高校講座 | 0120-332-211 |
こどもちゃれんじの各年齢の講座だけでなく、「こどもちゃれんじイングリッシュ」でも紹介制度が使えます。
こどもちゃれんじイングリッシュとは
1~6歳を対象とした幼児向けの英語教材です。こどもちゃれんじの英語オプション的な位置づけですが、こどもちゃれんじイングリッシュ単体でも受講できます。
紹介制度の利用方法は、こどもちゃれんじと同じです。
紹介制度を利用できるのは初めて入会するときだけではありません。
再入会でも紹介制が使えます!
これは裏ワザです
知らない人が多いかも知れませんが、再入会の際はぜひ活用しましょう!
基本的には、紹介制度のプレゼントは紹介者分もまとめて入会者のところに届きます。
しかし、実は別々に送ってもらうことも可能!
遠くに住んでる友達に紹介してもらうと、渡すの大変になるもんね。
なかなか便利な裏ワザね!
方法はとっても簡単です。
入会した人がヘルプセンターに電話をして、
「別々に送って欲しいんですけど」
と伝えるだけ。
電話するのは入会した人!
ちなみに以下の場合に限って、初めから別々に送られます。
もし紹介してくれる人や同時入会する人がいなくても問題ありません!
そんなときは、うちの子の会員コードを使ってください〜
会員コード
1905018421
ちなみに「選べるe-GIFT」でAmazonギフト券を選べば、それぞれの住所に届くはずですので(笑)
紹介制度を使う時の注意点は次の2点です。
入会のあとからの利用する場合、
紹介制度の手続きは入会から30日以内
とされています。入会から31日以上経ってしまうと、せっかくの紹介制度も利用できません!
忘れないように、すぐやったほうがいいですよ〜
せっかくのプレゼントがムダにならないよう、忘れずに紹介制度を利用しましょう。
こどもちゃれんじや進研ゼミのオプション講座は、紹介制度の対象外です。
具体例をあげると、以下の講座は紹介制度を使えません。
こどもちゃれんじのオプション講座例
「こどもちゃれんじイングリッシュ」は紹介制度の対象です!
進研ゼミ小学講座のオプション講座例
進研ゼミ中学講座のオプション講座例
進研ゼミ高校講座のオプション講座例
まぎらわしいですが、間違えないようにしましょう。
こどもちゃれんじイングリッシュは、
忘れずに紹介制度を使いたいですね。
紹介制度以外にも、お得な入会方法がたくさん!
おそらく利用料金が最安となるのが、資料請求で届く「きょうだい特別割引キャンペーン」です。
わが家はこれで入会しました(笑)
兄弟が「進研ゼミ」もしくは「こどもちゃれんじ」を受講中の方を対象とした入会キャンペーン。
なんと、年間一括払いで支払う金額よりさらに安く受講できます♪
キャンペーンの一例
支払い方法 | 1ヶ月分の料金 |
---|---|
【通常】 毎月払い | 2,980円/月 |
【通常】 12ヶ月一括払い | 2,480円/月 (約17%OFF) |
【キャンペーン】 12ヶ月一括払い | 2,235円/月 (25%OFF) |
毎月払いに比べて、なんと年間で約9,000円 (約3カ月分) もお得になるんです!
ただしキャンペーンを適用するには、条件もあります。
兄弟割引キャンペーンを使う条件
兄弟が利用しているということが前提。
対象のはかなり限られると思います。
公式サイトには載っていないキャンペーンです。
実際に資料請求
ベネッセには「ベネッセカード」という年会費無料のクレジットカードが存在します。
ベネッセカードを利用して受講費を支払う特典が、「初回受講費からの500円の割引」です。
審査等もあるので必ず利用できるとは限りませんが、余裕のある方はやってみましょう〜
お得な入会方法について紹介してきましたが、資料請求で入会前にお得なプレゼントもゲットできます。
嘘みたいな話ですが、本当に資料請求だけでもらえます!
入会しなくてももらえるので、ハッキリ言ってもらわないと損ですよ〜
詳しくは「こどもちゃれんじを無料体験&豪華プレゼント」の記事で紹介しています。
\こどもちゃれんじの無料プレゼントはこちら/
本記事ではこどもちゃれんじ&進研ゼミの紹介制度とお得な入会方法を解説してきました。
紹介制度の便利な裏技を、もう一度まとめておきましょう。
【こどもちゃれんじ&進研ゼミ】紹介制度の裏技
お得な入会方法についても、もう一度確認しましょう。
こどもちゃれんじ&進研ゼミのお得な入会方法
知っているだけで大きな差が出るのが、紹介制度と申し込みです。知らずに入会して損しないように、しっかりと活用しましょう。
\チャレンジタッチのお得情報を紹介!/
まず試してみたいという方は、資料請求で体験教材をもらうのがオススメ!
入会の必要はなし!
しつこい勧誘もありません!
無料教材だけでも1週間分の勉強になります♪