チャレンジタッチの努力賞ってどんな種類があるの?
努力賞ポイントって、どうやって貯めるの?効率よく貯める方法はないの?
努力賞ポイントって利用期限があるの?
小学講座で貯めたポイントを中学でもつかえる?
こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。
進研ゼミで使われる努力賞とは、毎月の課題をクリアすることでもらえる努力賞ポイントを使って、好きな商品と交換できるシステムです。
毎日コツコツ勉強を頑張れるようになりたい、というやる気を力強くサポートする素晴らしいシステムですよね!
わが家の長女 (小一) がチャレンジタッチを始めて9カ月経ちましたが、2つの努力賞プレゼントと交換できましたよ!

過去に獲得した努力賞プレゼントについては「チャレンジタッチの努力賞「おたのしみ消しゴムセット」を紹介!小学生におすすめの努力賞は?」で詳しく紹介していますので、気になる方は合わせてお読みください。
でも努力賞ポイントって少し分かりにくいんですよねー。努力賞プレゼントの種類も多いし、獲得できる課題やポイント数も複雑です。
ということで本ブログ記事では、努力賞について詳しく解説していきます!
努力賞ポイントを速く貯める方法も紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

気になるところを先にチェックするには、
下のボタンをクリックしてください!
スポンサーリンク
【進研ゼミ】チャレンジタッチの努力賞プレゼントの種類は?
進研ゼミのチャレンジタッチでもらえる努力賞は、「小学講座」と「中学講座」では異なったプレゼントが用意されています。
それぞれ用意されているプレゼントは次のような種類です。
進研ゼミ小学講座の努力賞プレゼント

進研ゼミ小学講座の努力賞プレゼントは、ポイント別に次のような内容です。

ポイント数 | 相当金額 | 努力賞プレゼントの内容 |
---|---|---|
16ポイント | 500円相当 | 水ぬれOK! 防水(ぼうすい)メモ&(アンド)シャープペン カチッとお知(し)らせ エンピツけずり 「ラチェッタ」 ネイルにもつかえる!デコレーションシール マジカルチェンジペン 2本(ほん)セット コラショのミニバッグ モノ消(け)しみたいな修正(しゅうせい)テープ ドキドキワクワク おたのしみ消(け)しゴムセット きらめきタッチペン(ライトグリーン) ドキドキワクワク ワイドデコラッシュ ドキドキワクワク デコラッシュ ドキドキワクワク ミニクリーナー 努力賞募金(どりょくしょうぼきん) |
24ポイント | 500~1,000円相当 | すみっコぐらし みるく型(がた)ペンポーチ ドキドキワクワク テープのり イチオシ! メゾ ピアノ パステルリボンポーチ すみっコぐらし レターセット すみっコぐらし なかよしノート&パタパタメモセット ペンデコレーションりぼん5(ファイブ) スパイグラス ワンダーリリアン こすると消(き)える!5色(しょく)フリクションペンセット 選べる★タッチカバー ポップコーン 選べる★タッチカバー ロールプレイングゲーム 選べる★タッチカバー ひょっこりニャッチ 選べる★タッチカバー パープル スター 選べる★タッチカバー 宇宙 |
48ポイント | 1,000円相当 | そんなバナナ!?スーパーボイスマシーン 鉱物(こうぶつ)コレクション すみっコぐらし 歯(は)ブラシセット リラックマ スタンプセット 科学手品(かがくてじな)セット 瞬足(しゅんそく)なわとび ドキドキワクワク さわれる本物の化石(かせき) ブロックス6(シックス) |
72ポイント | 1,000~1,500円相当 | パスケースつき ウォレット ラメ入りポスカ 7本セット ピンク ラテ おとまりポーチ 変身(へんしん)!スタンドペンケース ツインシーバーSW10 アドベンチャーWスコープ10 |
96ポイント | 1,500円相当 | ドッヂビー200 アルジー メッシュウエストポーチ メゾ ピアノ 2WAY(ウェイ)パステルリボンバッグ ピンキーガールズ バッグ&(アンド)ポーチセット ブルー アウトドアバッグ ポケット☆10 立体(りったい) 迷路(めいろ)マジカルカプセル チン!してキャラメル ポップコーン Q&Q スマイルソーラーミニストライプ |
120ポイント | 1,500円~2,000円相当 | キラキラ★アルジーデジタルウォッチ どこでも卓球(たっきゅう)トレーニング ボールポケットつき リュック<ネイビー> 方位磁針(ほういじしん)つき!メタリックソーラーウォッチ パラパラアニメクリエーター メゾ ピアノパステルリュック&パスケース |
240ポイント | 3,000円~3,500円相当 | 選(えら)べる★ボールサッカーボール 選(えら)べる★ボールバスケットボール 選(えら)べる★ボールバレーボール 3WAY(ウェイ)ボストンバッグ<黒> 選(えら)べる!ミニトイカメラ&(アンド)アルバム 黒 選(えら)べる!ミニトイカメラ&(アンド)アルバム ピンク 選(えら)べる!ミニトイカメラ&(アンド)アルバム 白 選(えら)べる!ミニトイカメラ&(アンド)アルバム みどり スティック型(がた)MP3(エムピースリー)プレーヤー おうちでマカロン |
努力賞プレゼントの詳細については、進研ゼミの努力賞ウェブでご確認ください。

かなり種類豊富なラインナップですね!
プレゼントには小学生向きの「文具」「バッグ」「時計」「スポーツグッズ」「チャレンジタッチ用品」「遊ぶもの」など。
おすすめは「チャレンジタッチカバー」です。努力賞ポイント24ポイントで、おしゃれなデザインのものを選べます!

購入すると1,100円もするので、かなりコスパ良く交換できますね!
進研ゼミ中学講座の努力賞プレゼント

進研ゼミ中学講座の努力賞プレゼントは、ポイント別に次のような内容です。
ポイント数 | 相当金額 | 景品例 |
---|---|---|
20ポイント | 500円相当 | ノック式ホルダー消しゴムアインクリック(2本セット) ちぎれるふせん Chigiru(ちぎる)暗記用 Campus 2穴ルーズリーフバインダー マイルドライナー5色セット 使える!ステーショナリーセット テープのり tenori イチオシ マスキングテープ☆コレクション(3本セット) カラーペン ジュース5色セット Dr.Grip<アクアブルー> 努力賞募金 |
30ポイント | 500~1,000円相当 | Smart Stand(スマートスタンド) ペーパークリンチ ペンケース 図書カードNEXT(500円分) チャレンジパッド2専用カバー(ライトブルーモデル) チャレンジパッド3専用カバー(ライトブルーモデル) チャレンジパッド2専用カバー(タータンチェックモデル) OLIVE des OLIVE (オリーブ デ オリーブ) フラワーチェックタオルセット |
60ポイント | 1,000円相当 | 万年筆カクノ おやすみ羊アイピロー OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)ウォレット Lindsay(リンジィ) マルチポーチ スタビロ 20色ペンセット Lindsay(リンジィ) トートバッグ アディダス フェイスタオル トリプルカラー |
90ポイント | 1,000~1,500円相当 | OUTDOOR PRODUCTS (アウトドアプロダクツ)ボディバッグ Q&Qスマイルソーラー mt makimaki カラフルステーショナリーセット MONO文具☆充実セット Challenge 中学英和辞典 Challenge 中学和英辞典 |
120ポイント | 1,500~2,000円相当 | ワイヤレスボックススピーカー OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)リュック アストロスコープ<天体望遠鏡> サンキュー カタログギフト ラブトキシック リュック 図書カードNEXT(2,000円分) 【WEB限定】 アディダス リュック<黒> |
180ポイント | 3,000円~4,000円相当 | コードレスLEDデスクライト ミニチュア☆ドリームカメラ ミズノ エナメルバッグ アディダス エナメルバッグ BLACK |
300ポイント | 7,000円~8,000円相当 | カシオ BABY-G ポータブルDVDプレーヤー ヘッドフォン&MP3プレーヤー |
努力賞プレゼントの詳細は、進研ゼミ中学講座 努力賞プレゼント一覧でご確認ください。
小学講座に比べて種類は少なめですが、「図書カード」や「カタログギフト」など、少し大人向けのラインナップとなっていますね。
また「ミズノやアディダスのエナメルバッグ」、「カシオのGショック」など実用的で、しかも長く使えるものも。高校生になっても日常的に利用できる品が多いのも特徴です。

腕時計とか、普通に良いですよね。僕もほしいぐらいです・・・(笑)
人気の商品や限定の商品はなくなることも!
努力賞プレゼントを交換する時、欲しいプレゼントを狙ってポイントを貯めて使う子がほとんどでしょう。
しかしここで知っておきたいのは人気の商品や限定の商品はなくなることもある、という点です。

努力賞プレゼントによっては、数量限定のものもあります。こういったものは在庫がなくなってしまえば交換はできません。

ポイントを貯めていたり、悩んでいるうちになくなってしまう可能性もありますね。
せっかくポイントを貯めても欲しいプレゼントと交換できなくなってしまっては意味がないので、あらかじめ数量限定なのか、努力賞プレゼントのページで確認しておくといいでしょう。
スポンサーリンク
【進研ゼミ】チャレンジタッチの努力賞プレゼントで図書カードももらえる?
チャレンジタッチの努力賞プレゼントとして「図書カードがほしい」という人も多いと思います。
図書カードには
などのメリットがあるため、人気もかなり高いでしょう!

最近の本屋さんには、本以外にも雑貨や文房具なんかも売っていますからね。
結論、努力賞プレゼントとして図書カードに交換できます!しかし図書カードに交換できるのは、小学講座ではなく、「中学講座のみ」になります。
必要なポイント数と交換内容は次のとおりです。
必要となる努力賞ポイント | 努力賞プレゼント |
---|---|
30ポイント | 図書カードNEXT(500円分) |
120ポイント | 図書カードNEXT(2,000円分) |
正式には図書カードではなくて「図書カードNEXT」。NEXTって・・・ようは図書カードでしょ!?と思いますよね。
そのとおり、ようは図書カードです。ただしQRコードの読み取りにも対応していて、ネット書店などにも利用できるすぐれものです!

図書カードも進化しているんですね。
もちろん通常の図書カードと同じように、全国の書店で利用可能となっています。ただ10年間の有効期限があるので注意しましょう。

まぁ10年あれば余裕だとは思いますが・・・くれぐれも忘れてしまわないように(笑)
スポンサーリンク
【進研ゼミ】チャレンジタッチの努力賞ポイントの貯め方は?
努力ポイントの貯め方についても、小学講座と中学講座では大きくことなります。
進研ゼミ小学講座の場合
進研ゼミ小学校講座における努力賞ポイントの貯め方には、通常次の3通りがあります。
- 月のメインレッスンをクリアする
- 赤ペン先生の問題を提出する
- 実力診断テストをクリアする
それぞれの獲得ポイント数は以下の通りです。
取り組む課題 | チャレンジタッチ のポイント数 | チャレンジ のポイント数 |
---|---|---|
月のメインレッスン | 4ポイント / 月 | – |
赤ペン先生の問題 | <1・2年生> 8ポイント / 号 <3~6年生> 1ポイント / 号・教科 (1号あたり2教科で2ポイント) | 8ポイント / 号 |
実力診断テスト | 8ポイント / 号 | 8ポイント / 号 |
実際の努力賞ポイント獲得数について、小学一年生のチャレンジタッチを例にして見てみましょう。
例えば、チャレンジタッチ1年生の場合 (2020年度)
1年間の課題をすべて終えると、合計で88ポイントの努力賞ポイントを獲得できることになります。

ちなみにチャレンジとチャレンジタッチによるポイント数の違いは、ほとんどないように考えられているようです。
>>関連記事:チャレンジタッチ|赤ペン先生の問題はいつやる?提出期限や方法、努力賞ポイントも徹底解説!
進研ゼミ中学講座の場合
進研ゼミ中学講座の努力賞ポイントの貯め方には、次の9通りがあります。
- 赤ペン
- 赤ペン先生の添削問題 英語スピーチ対策問題
- 添削課題
- 実力診断マークテスト
- ニガテ診断マークテスト
- 合格可能性判定模試
- リハーサルテスト
- 実力判定テスト
- 合格力UP!ワーク&添削

かなりポイントが獲得できる課題が多いですね。でもそれだけこなす課題が多いともいえます(汗)
ポイントの獲得数は1教科につき2ポイント。すべての課題をこなせば、かなりのポイントの獲得がみこめでしょう。
しかし時期や学年によっても課題の量が大きく変わります。もちろん努力賞を貯めることも大事ですが、それよりも自分にとって必要な課題を判断して、優先度を決めながら勉強していく方がいいでしょう!

特に中学生は忙しいので、パンクしないように自分なりにやるべき課題を決めたほうがいいですね。
スポンサーリンク
【進研ゼミ】チャレンジタッチの努力賞ポイントを効率よく貯める方法
努力賞ポイントを効率よく貯められれば、その分努力賞プレゼントの獲得が早くなります。では努力賞ポイントを効率よく貯めるにはどうすればいいのでしょうか。
正解は「コツコツ勉強を積み重ねる」です。特別な方法じゃなくてがっかりしましたか?本当に毎月の課題をきっちりこなすことが、ポイントを速く貯める一番の方法なんです。
ただコツコツ勉強するのが苦手だという人向けに、2つの方法を紹介します!
効率よく努力賞ポイントを貯める方法①提出課題を優先的に取り組む
効率よく努力賞ポイントを貯める方法の1つ目が「提出課題を優先的に取り組む」という方法です。なぜなら課題を提出することで多くの努力賞ポイントが獲得できるからです。
例えば、チャレンジタッチ2年生~6年生の場合
となり、提出課題だけでも年間で48ポイントの努力賞ポイントが獲得できます。
もちろんメインレッスンからコツコツと学習を重ねていくのが当然の筋ですが、どうしても難しいというときは提出課題を優先的に取り組むといいでしょう!

提出課題だけやればいい、という意味ではありませんよ!
効率よく努力賞ポイントを貯める方法②キャンペーンを活用する
効率よく努力賞ポイントを貯める方法の2つ目が「キャンペーンを活用する」という方法です。

年に数回、努力賞ポイントが余分に獲得できるキャンペーンが実施されることがあり、これを活用することでより速くポイントを貯められます。

基本的には、期限内にメインレッスンを終わらせることで余分にポイントがもらえるキャンペーンが多いようですね。
ちなみに2020年度のチャレンジタッチ1年生では、次のキャンペーンが実施されました。
実はキャンペーンを確実にこなすことで、通常の課題に加えて合計16ポイントを余分に獲得できています。
いつもならなかなかがんばれなくても、キャンペーンの実施時は張り切って取り組んでみるといいですよ!
スポンサーリンク
【進研ゼミ】チャレンジタッチの努力賞ポイントの期限はいつまで?
努力賞ポイントには利用期限が存在します!

でもまったく焦る必要はありませんよ!
利用期限はめちゃくちゃ長いですから!
では利用期限はいつまでかというと、なんと「高校を卒業する年の6月末」まで!めちゃくちゃ長いですよねー。なんだったら、途中でやめちゃいそうですよねー。
実はやめちゃっても大丈夫なんです。なんと退会した後でも一度獲得した努力賞ポイントは期限までは消滅することがありません!
ただ退会後も努力賞プレゼントとの交換はできるんですが、web上での手続きには次の期限が設けられています。
この期間をすぎると会員ページにログインできなくなるので、郵送か電話での申し込みが必要となります。気になる方は「問い合わせ窓口」で問い合わせてみましょう。

一番の問題は、努力賞ポイントの存在を忘れないことでしょうね(笑)
スポンサーリンク
【進研ゼミ】チャレンジタッチの努力賞ポイントの引き継ぎはできる?
努力賞ポイントの引き継ぎは可能です。
上のどちらのパターンであっても、努力賞ポイントは自動的に引き継がれます。手続き等は必要ありません。
ただし努力賞プレゼントと交換できるのは自分が受講したことがある講座のものに限定されるため、注意しましょう。

もちろん退会していたとしてもプレゼントの交換はできますよ。
また「がんばりシール」という2015年度以前の「チャレンジ」1~3年生でもらえていたシールも、努力賞ポイントに交換可能です。
ちょっと手間はかかりますが、以下の手順で手続きすることで1枚 = 1ポイントに交換できます。

〒700-8688
岡山中央郵便局 私書箱第252号
(株)ベネッセコーポレーション 進研ゼミ「努力賞ポイントサービス係」行
スポンサーリンク
まとめ
本ブログ記事では、進研ゼミチャレンジタッチの努力賞について詳しく解説してきました。
子どもの勉強にごほうびは必要ないという考え方もありますが、子ども自身が決める長期的な目標としてはとっても有効だと思います。

長期的というのが一つのポイントですね!
勉強やテストの結果ではなく「毎日の努力」を認めていくことで、子どもは努力することの良さを実感できますからね!
コツコツ勉強する習慣さえついてしまえば、中学や高校になっても自分で努力を重ねられる子に成長します!毎日の学習習慣をつけるのに、ぜひ積極的に活用していきましょう。
\まずは無料体験教材や資料請求から!/
今なら最短1カ月から受講可能 (通常は2カ月から) 、さらにタブレット代も0円!
スポンサーリンク
コメント