幼児向けのおすすめ教材
こどもちゃれんじ(1,790円/月~)
→迷ったらコレ!自主的に楽しめる!
公式https://www2.shimajiro.co.jp/
幼児ポピー(980円/月~)
→コスパ良い+教育教材45年の実績
幼児向けのおすすめ教材
こどもちゃれんじ(1,790円/月~)
→迷ったらコレ!自主的に楽しめる!
公式https://www2.shimajiro.co.jp/
幼児ポピー(980円/月~)
→コスパ良い+教育教材45年の実績
おもちゃレンタルサービスを利用したいけど、どうせなら割引クーポンやキャンペーンを活用してお得に始めたい!どこのサービスならよりお得に始められるのかしら?
こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。
おもちゃレンタルサービスにはいくつもの種類がありますが、イクプル (IKUPLE) ならかなりお得にサービスを利用できます。
結論、イクプルには割引クーポンはありません。そのかわり約60%OFFのお試し価格や5%分のポイントキャッシュバックなどで、非常にお得に利用することができます。
ということで本記事では、イクプルの割引やキャンペーン情報について詳しく解説します。
こんな人はぜひチェックしてみてください!またイクプルの口コミや特徴についてもっと詳しく知りたいという人は、以下の記事で詳しく紹介していますので、合わせてご覧ください!
【2020/11/26 追記】
以下のように、IKUPLEの新規申込みについての連絡がありました。
ここ1か月の間に新規のお申込みが急増したため、日々の対応が追いつかなくなってまいりました。
そこで急なご連絡となり恐縮ですが、
11月30日(月)のお昼より、イクプルの新規お申込みの受付を一時停止いたします。再開はまだ不透明ですが来年の1月中を予定しております。
メールの文面より引用
この期間に運営組織の強化や商品在庫の充実など受け入れ態勢を整えたいと考えております。
クリスマスシーズンに、と考えていた人にとっては残念なお知らせですが仕方ないですね。受付再開の連絡については、改めてこのサイトでも通知していきたいと思います。
【2021/2/2日 追記】
2021年1月25日より、とうとうイクプルのおもちゃレンタルの登録が再開されましたー!!
ようやく再開されて嬉しい限りです!
以下に、公式サイトに載せられているメッセージを載せます。
新規お申込みの受付再開のお知らせ
引用:イクプル公式サイト – お知らせ
本日1月25日より、定期レンタルの新規お申込みの受付を再開いたします。
これより順次発送対応させていただきますが、本日再開と同時に既に多くのお申込みをいただいている状況でもございますので、お届けまで少しお時間をいただくことを予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
人気すぎて、またストップしないかちょっと心配です・・・(汗)
もしイクプルを検討しているのであれば、なるべく早く申し込むことをおすすめします。
結論、現在イクプルで利用できる割引クーポンはありません!
イクプル (IKUPLE)の割引クーポンについて、各メディアやSNSをくまなく調べましたが一切情報が見つかりませんでした。
そこでイクプルに直接問い合わせたところ、次のような回答をいただけました。
1.現時点で割引制度やクーポンの発行はありますか?
>>現時点、クーポンの発行はございません。
割引制度ですが、初回お試し期間2か月がお安くなる以外ですと制度はございません。2.紹介制度等はありますか?
イクプルの返答から引用
>>現時点ではございませんが、今後状況を見ながら導入を検討します。
やはり2020年10月29日現在、割引クーポン等はないことが分かります。さらに現時点で友人紹介制度等もありません。
ちなみに問い合わせに対する返答は即日いただけました。丁寧な文面で非常に好感が持てますね。
丁寧な文面で返事がもらえ、非常に好感が持てますね。
イクプルでは割引クーポンはありませんが、2020年7月7日よりお得なお試しキャンペーンを実施しています。
開始から2カ月間は、お試し価格 (約60%OFF) で利用可能。各プランの利用料金は次の通り。
■レギュラープラン (2カ月間でおもちゃ6個)
通常料金 月額 3,700円 → お試し価格 月額 1,500円 (税込)
※総額2~3万円相当のおもちゃがレンタルできる
■ライトプラン (2カ月間でおもちゃ3個)
通常料金 月額 2,490円 → お試し価格 月額 990円 (税込)
※総額1~1万5,000円相当のおもちゃがレンタルできる
通常プランの場合、北海道では500円、沖縄では800円が別料金として月額に加算されます。しかしお試し価格では北海道や沖縄でも追加料金はなく、一律の金額となります。
レギュラープランで申し込んだ場合、初め2カ月間はおよそ59.5%引きで利用できることになりますね。
とんでもなくお得に利用できますね!今後なくなる可能性もあるため、始めるなら今がチャンスですね!
お試し価格であれば、1日あたり約50円で遊べる計算になります。これだけお得なキャンペーンを実施している会社は他にないでしょう。
2020年7月にお試し価格のキャンペーンがスタートしたのにともない、以前行っていた「好きなおもちゃをプレゼント」のキャンペーンは終了しております。
イクプルではキャンペーンの他にもお得に利用できるシステムがあります。それは以下の2つ。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
1つ目は「5%還元のお得なポイントシステム」です。
その名のとおり、利用料金 (税込) の5%がポイントとして貯まっていきます。貯まったポイントは1ポイント=1円として、月額料金の支払いやレンタル中のおもちゃの買取、などに利用可能です。
なにより5%という還元率の高さが驚きですね!!
■レギュラープランで1年間サービスを利用した場合
(1,500円 × 2カ月 + 3,700円 × 10カ月) × 5% = 2,000ポイント を獲得
■ライトプランで1年間サービスを利用した場合
(990円 × 2カ月 + 2,490円 × 10カ月) × 5% = 1,344ポイント を獲得
さらに嬉しいことにポイントの有効期限はありません。獲得したポイントは退会しない限りは利用できます。
知らない間にポイントが失効していた、ということはありません。僕のようなズボラさんにはありがたいですね。
退会すればもちろんポイントはなくなりますが、「休会」であればポイントは保持されたままになります。再度サービスを利用する予定がある人は、退会よりも「休会」としたほうがいいでしょう。
2つ目は「会員特別価格での日用品合わせ買いサービス」です。
イクプルではお得な価格で日用品の購入ができ、さらにレンタルしたおもちゃと一緒に届けてくれるのです。購入できる日用品には次のようなものがあります。
特に小さい子がいる家庭で多く必要となる品が揃えられています。2020年10月29日現在、取り扱われている商品数は全部で16種類です。
小さい子を連れて買い物にいくのは大変です!特にティッシュなどのかさばる商品が送ってもらえるのは助かりますね。
では会員特別価格とはどの程度やすいのでしょうか。いくつかの商品について、Amazonで販売されている価格と比較してみましょう。
商品名 | イクプルでの会員特別価格 (税込) | Amazonでの販売価格 (税込) |
---|---|---|
スコッティ ペーパーふきんサッとサッと 200組 | 209円 | 283円 |
スコッティ フラワーパック 2倍巻き 6ロール(ダブル) | 405円 | 418円 |
A2Care (300mlスプレー) | 1,980円 | 2,298円 |
エリエール 除菌できるアルコールタオル ウイルス除去用 詰め替え用70枚×3p | 825円 | 1,649円 |
上に示したのはごく一部ではありますが、会員特別価格でかなりお得に購入可能なことが分かります。
物によっては、およそ半額で購入できますね!
なお先に紹介したポイントは日用品の合わせ買いにも利用できます。お得な商品をさらにポイントで購入できる、ダブルでお得なシステムです。ぜひ積極的に活用するといいでしょう。
ただ商品によってダンボール内の占有率が決まっており、入るだけしか購入できませんので、計画的に利用する必要があります。
本記事ではイクプルのお得なキャンペーンについて紹介してきました。イクプルには次のようなキャンペーンとお得なシステムがありました。
特に利用料金のお試し価格は割引率が約60%と大きく、かなりお得に利用できます。もちろん2ヶ月だけ利用してみて、合わなければその時点で辞めてもOKです。
おもちゃレンタルサービスを迷っている人が、ちょっと試してみるにはぴったりのサービスといえるでしょう。ぜひこの機会にイクプルを利用してみてはいかがですか?
イクプルのメリット・デメリットについても以下の記事で紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。