こんにちは,主夫デビュー予定のカネコです。
毎日,家事に追われてついつい時間がなくなってしまうという主夫の人,多くありませんか?
何気なく家事を行っているけど,もっと短時間で効率的に家事をこなしていきたいと考えている主夫の方も多いでしょう。
そこで今回は,主夫として家事全般を効率的にこなす方法をご紹介します。
1.家事の効率化のポイントはスケジューリング。
このブログを読んでいる人のほとんどは,社会に出てお仕事をされている方が多いと思います。そうすると,仕事でプロジェクトを進行させるときに,重要なことがいくつかあります。
その中で,最も重要なことの1つが,”スケジューリング”です。
スケジューリングとは,文字通りスケジュールを組むということです。
スケジュールを組むとは,いつどこでだれが何をするかという予定を組み立てるということです。
こうすることで,見通しをもって活動することができ,場合によっては,より効率的な方法を探して順序を思案することもできます。
2.家事をスケジューリングするメリット
家事をスケジューリングすることで,次のようなメリットがあります。
①やり残しを防ぐことができる
家事をやっていくと,「あーーー今日ごみの日だった!!」とか,「あーーー子供のうわぐつ洗うのを忘れてた!!」とか「あーーー小学校へのプリントの提出今日だった!!」とか,ついついやり忘れてしまうことがありますよね・・・。
スケジューリングを行うことで,こういった家事のやり残しを防ぐことができます。
②家事に対する不安がなくなる。
家事を不安に思う人(男性に多いと思いますが・・・)にとっては,家事といっても何をやればよいか分からないというのが,最も大きな不安要素です。
何をやればよいか分からないので,どれくらいの時間がかかるかも分からず,そもそも自分にやりきることができるのかも分からない。だったら手を出さないほうがいいのでは・・・。よし,家事はやめよう!的な。
でもスケジューリングをすることで,今この瞬間にやるべき家事がはっきりとするので,この家事だったら俺にもやれそう!と考えることができます。よし,この家事は嫁に頼もう!的な。
③やったことがはっきりとし,自分で自分をほめてあげられる。
主夫の難しいところは,報酬がなく充実感を得られにくいという点です。やって当然,やれてないとダメというやつですね。それでいて,誰も褒めてくれない・・・。あー切ない。じゃあ,せめて自分で自分のことをほめてあげましょう。
スケジューリングをしておくと,1日の終わりに行った家事を一覧として確認することができます。そこで,自分で自分をほめてあげましょう。今日もよく頑張ったね,自分。自分史上,最高の自分だよ!的な。
3.家事のスケジューリングの方法
家事のスケジューリングは簡単です。行うべき家事をGoogleカレンダーに登録していくだけです。本当なら家事の洗い出しが必要となります。家事の内容がはっきりとしない人は,以下の記事を参考にしてください。
①Googleカレンダーへの登録
まず,Googleカレンダーを開いていきましょう。下のようなやつですね。
まず,忘れがちなゴミの日を追加します。マイカレンダーに新しいカレンダーを追加しましょう。
すると,マイカレンダーの中に新しいカレンダー”ゴミ捨てスケジュール”が作成されます。色も分かりやすく変えておくといいですね。
では,ゴミの日を登録していきましょう。名前,捨てに行く時間を入力します。それから,カレンダーの指定も忘れずにしましょう。
必ず繰り返しを登録してください。毎週ゴミ捨ての日はやってきますので,繰り返す間隔を”1週間ごと”を指定しておきます。ちなみに,曜日も自由にカスタマイズすることができます。
他のゴミの日の登録もしておきます。すると,こんな感じになります。
次に,家事も登録していきます。カレンダーの追加,予定の登録方法は同じです。 家事を登録すると,こんな感じになります。
ポイントは,登録しすぎないことです。完全にルーティーンに組み込まれていることや,書くまでもないことなんかは,省きましょう。そうすることで,カレンダーがすっきりと見やすくなります。
掃除は,昼ごはんの後にしましょう。少しでも体を動かすことで,眠気を防ぎます。午後も,元気に活動することができますよ。
②通知のセット
最後に,組んだスケジュールに対して,通知を設定します。もうこれで家事を忘れることができません。(笑)
マイカレンダーの中の新しく作った家事用のカレンダーを右クリックして,設定と共有を開きます。
左側のメニューから”予定の通知”を選択肢,通知を設定します。こうしておけば,カレンダーに対して通知が設定されていますので,登録した家事全てに対して,通知が来ます。
まとめ
今回は,家事を効率化するためにGoogleカレンダーを使って,スケジューリングを行う方法について説明しました。
大切なことは,家事を効率的に行って,家族が幸せに暮らせる環境をつくることです。スケジューリング自体が面倒くさくなったり,手間と時間がかかりすぎてしまっては本末転倒です。何事もゆるくいきましょう。
ではでは。
コメント