幼児向けのおすすめ教材
こどもちゃれんじ(2,460円/月~)
→迷ったらコレ!自主的に楽しめる!
公式https://www2.shimajiro.co.jp/
幼児ポピー(1,425円/月~)
→コスパ良い+教育教材45年の実績
幼児向けのおすすめ教材
こどもちゃれんじ(2,460円/月~)
→迷ったらコレ!自主的に楽しめる!
公式https://www2.shimajiro.co.jp/
幼児ポピー(1,425円/月~)
→コスパ良い+教育教材45年の実績
この記事は、完全栄養主食であるベースブレッドを実際に食べた口コミ感想レビューです!美味しいもの、まずいもの、食べ方なども紹介していきますよ♪
ベースブレッドって、まずいの?
何が一番美味しいの?
美味しい食べ方はある?
ベースブレッドがオススメの人は?
こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。
ベースブレッドを実際に食べましたが、率直に
芳醇な「小麦の香り」がめちゃ美味しい♪
と感じました!
ちなみに僕が一番美味しいと感じたのは「メープル」♪
ベースブレッドは、栄養面だけでなく風味や食感にもこだわった食品!
個人的には美味しかったんですが、人によってはベースブレッド特有の「パサパサ感がまずい(特にプレーン)」と感じる人もいるかも・・・。
ということで本ブログ記事では、ベースブレッドを検討している方向けに
について詳しく紹介します!
わが家でもついに、念願の完全栄養主食ベースブレッドをスタート!
「まずい」という評判も耳にするけど、2019年より常温提供にリニューアルされたベースブレッドの味はどうか?
迷いに迷って、公式サイトから購入!
本当にまずいのか、実際に利用した感想も交えて紹介していきます!
公式サイトからベースブレッドを注文して、5日後に商品が到着!
かなりおしゃれなデザインのダンボールに入ってきました!
さすが、グッドデザイン賞を受賞した商品です。
ダンボールを、いざオープン!
内側が黄色になっていて、かなりおしゃれな感じです♪
ベースブレッドの個包装もおしゃれ!
持ち運ぶにもぴったりのデザインね♪
このとき買ったのはベースブレッドスタートセットの「パン8食セット」。
「パン8食セット」で届いた中身
これだけ入って、初回なら20%OFFで3,156円。さらに300円OFFクーポンが利用できて、2,856円でした!
パン1個あたりに換算すると、約178円の計算です。
ではさっそく食べた感想を紹介していきましょう。
まず試したのが、プレーンタイプ。もっとも基本のタイプになります。
価格が1番安いのがコレですね。
栄養素 | 成分量 |
---|---|
熱量 | 205kcal(9%) |
タンパク質 | 13.5g(17%) |
脂質 | 5.4g(9%) |
n-3系脂肪酸 | 0.4g(22%) |
n-6系脂肪酸 | 1.6g(17%) |
炭水化物 | 23.9g(7%) |
糖質 | 20.7g |
食物繊維 | 3.2g(17%) |
食塩相当量 | 0.7g(10%) |
亜鉛 | 1.6mg(18%) |
カリウム | 469mg(17%) |
カルシウム | 114mg(17%) |
クロム | 1.7μg(17%) |
セレン | 9.6μg(34%) |
鉄 | 1.4mg(20%) |
銅 | 0.2mg(22%) |
マグネシウム | 68mg(21%) |
マンガン | 1.4mg(36%) |
モリブデン | 48.2μg(193%) |
ヨウ素 | 25.4μg(20%) |
りん | 173mg(19%) |
ナイアシン | 8.5mg(66%) |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) |
ビオチン | 8.6μg(17%) |
ビタミンA | 176μg(23%) |
ビタミンB1 | 0.4mg(34%) |
ビタミンB2 | 0.3mg(20%) |
ビタミンB6 | 0.4mg(32%) |
ビタミンB12 | 0.4μg(17%) |
ビタミンC | 19mg(19%) |
ビタミンD | 1.2μg(23%) |
ビタミンE | 1.4mg(22%) |
ビタミンK | 26.5μg(18%) |
葉酸 | 108μg(45%) |
袋を開けると、小麦のいい香りが広がります♪
高級な全粒粉パンっていうイメージです!
中はずっしり重量感を感じるほどつまっています。
そこまで大きくないですが、重みがありますね。
実際に食べてみると、変な甘みやふっくら感はなく、小麦の味がしっかり!どちらかというと、大人向きの味です。
食感はもっちりしてますが、水分は少なめ。人によってはパサつきが気になって、まずいと感じるかも。
子どもはちょっと苦手かもね。
水分が少ないおかげで、常温保存でも「1ヶ月」の賞味期限が実現されています。
逆に全粒粉パンや、硬めのパンが好きな人にはピッタリ!
僕はサブウェイのパンみたいで、かなり好きでしたよ!
食べごたえがあるうえに、腹持ちもかなり良い!朝ごはんに1個食べたら、お昼しっかりお腹の中にいてくれる感じがあります。
健康に気を付けながらの置き換えダイエットには最適ね♪
次はこちら。大本命のチョコレート味です!
気になるカロリーや糖質も、プレーンとそこまで変わりません。
栄養 | 成分量 |
---|---|
熱量 | 255kcal(12%) |
タンパク質 | 13.5g(17%) |
脂質 | 7.8g(13%) |
n-3系脂肪酸 | 0.4g(22%) |
n-6系脂肪酸 | 1.9g(21%) |
炭水化物 | 29.3g(9%) |
糖質 | 25.9g |
食物繊維 | 3.4g(18%) |
食塩相当量 | 0.69g(9%) |
亜鉛 | 1.6mg(18%) |
カリウム | 469mg(17%) |
カルシウム | 114mg(17%) |
クロム | 1.8μg(18%) |
セレン | 9.6μg(34%) |
鉄 | 1.4mg(20%) |
銅 | 0.2mg(22%) |
マグネシウム | 68mg(21%) |
マンガン | 1.4mg(36%) |
モリブデン | 48.2μg(193%) |
ヨウ素 | 25.4μg(20%) |
りん | 173mg(19%) |
ナイアシン | 8.5mg(66%) |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) |
ビオチン | 8.6μg(17%) |
ビタミンA | 166μg(22%) |
ビタミンB1 | 0.4mg(34%) |
ビタミンB2 | 0.3mg(20%) |
ビタミンB6 | 0.4mg(32%) |
ビタミンB12 | 0.5μg(20%) |
ビタミンC | 19mg(19%) |
ビタミンD | 1.2μg(22%) |
ビタミンE | 1.4mg(22%) |
ビタミンK | 26.6μg(18%) |
葉酸 | 108μg(45%) |
袋を開けると、なんとねじねじパン!プレーンとは形も食感もまったく違いますね。
生地の間に、チョコが練り込んであるんです!
食べてみると、プレーンよりもっちり!パサパサ感はほとんど感じません。
チョコの甘みがあるので、プレーンより菓子パンに近いですね♪
ただ口の中には全粒粉の香りがふんわり。高級感あふれるチョコパンといった感じ!
チョコレート味が好きなら、まずいと感じる人はいないと思います!
長女は、このチョコ味が1番美味しいと言ってました♪
逆にプレーンほどのずっしり感はなく、食べごたえはそこまで。子どもでも2個ならペロッと食べられちゃいます!
次はこちらのメープル味のベースブレッド。
栄養はプレーンやチョコレートとそこまで変わりませんが、値段はちょっと高め!
栄養 | 成分量 |
---|---|
熱量 | 264kcal(12%) |
タンパク質 | 13.5g(17%) |
脂質 | 8.2g(13%) |
n-3系脂肪酸 | 0.4g(22%) |
n-6系脂肪酸 | 1.7g(19%) |
炭水化物 | 30.3g(9%) |
糖質 | 27.1g |
食物繊維 | 3.3g(17%) |
食塩相当量 | 0.7g(9%) |
亜鉛 | 1.6mg(18%) |
カリウム | 469mg(17%) |
カルシウム | 114mg(18%) |
クロム | 1.8μg(18%) |
セレン | 9.6μg(34%) |
鉄 | 1.4mg(22%) |
銅 | 0.2mg(22%) |
マグネシウム | 68mg(21%) |
マンガン | 1.4mg(36%) |
モリブデン | 48.2μg(193%) |
ヨウ素 | 25.4μg(20%) |
りん | 173mg(19%) |
ナイアシン | 8.5mg(66%) |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) |
ビオチン | 8.6μg(17%) |
ビタミンA | 171μg(22%) |
ビタミンB1 | 0.4mg(34%) |
ビタミンB2 | 0.3mg(20%) |
ビタミンB6 | 0.4mg(32%) |
ビタミンB12 | 0.5μg(20%) |
ビタミンC | 17mg(19%) |
ビタミンD | 1.2μg(22%) |
ビタミンE | 1.4mg(22%) |
ビタミンK | 26.6μg(18%) |
葉酸 | 108μg(45%) |
メープル味は形が違って、小さめのパンが2つ入っています。
食事だけじゃなく、おやつにもピッタリ!
中に練り込んであるのが、メープルのクリーム。
メープル好きの人には、間違いないですよ!
食べてみると、パサつきはほとんど感じません!
メープルの甘ったるさはなく、ほんのりとした甘みの中にしっかり小麦の風味を楽しめます!
そのままで一番美味しかったのは、メープルですね♪
中身がギュッとしていて、飲み込むまでに20回くらい噛みます。食べる前は少ないかと思ったけど、けっこうお腹は膨れますよ!
こちらは、シナモン味のベースブレッド。
大人向けのパンですね♪
栄養 | 成分量 |
---|---|
熱量 | 262kcal(12%) |
タンパク質 | 13.5g(17%) |
脂質 | 8.5g(14%) |
n-3系脂肪酸 | 0.4g(22%) |
n-6系脂肪酸 | 1.7g(19%) |
炭水化物 | 29.4g(9%) |
糖質 | 26.1g |
食物繊維 | 3.3g(17%) |
食塩相当量 | 0.7g(9%) |
亜鉛 | 1.6mg(18%) |
カリウム | 470mg(17%) |
カルシウム | 121mg(18%) |
クロム | 1.8μg(18%) |
セレン | 9.6μg(34%) |
鉄 | 1.5mg(22%) |
銅 | 0.2mg(22%) |
マグネシウム | 68mg(21%) |
マンガン | 1.4mg(36%) |
モリブデン | 48.2μg(193%) |
ヨウ素 | 25.4μg(20%) |
りん | 173mg(19%) |
ナイアシン | 8.6mg(66%) |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) |
ビオチン | 8.6μg(17%) |
ビタミンA | 171μg(22%) |
ビタミンB1 | 0.4mg(34%) |
ビタミンB2 | 0.3mg(20%) |
ビタミンB6 | 0.4mg(32%) |
ビタミンB12 | 0.5μg(20%) |
ビタミンC | 17mg(19%) |
ビタミンD | 1.2μg(22%) |
ビタミンE | 1.4mg(22%) |
ビタミンK | 26.6μg(18%) |
葉酸 | 108μg(45%) |
シナモン味もメープル味と同じで、小型のパンが2つ入っています。
メープルと同じボリューム感ですが、プレーンよりちょっと少なめです。
袋を開けた瞬間から、シナモンとはちみつの良い香りが広がります♪
とにかく香りがすっごい良いです!紅茶と合うかも♪
食べてみると、シナモンはそこまで強くなく素朴な甘みとなっています。
パサつきもほとんどなく、大人も子どもも楽しめること間違いないベースブレッドです!
ちなみに奥さんの一番のお気に入りはシナモン味でした♪
ベースブレッドで、カレー味だけは試せていません!
カレー味はスタートセットに入ってないんですよね(汗)
そのためSNS上で口コミをチェック!印象としては、「美味しい」という口コミと「まずい」という口コミが半々ぐらいです。
ベースブレッドのカレーうまいな
— さやか (@hots_) October 5, 2021
ベースブレッドはカレーが1番美味い
— おじさん【紡がれた運命84個】 (@ChanIo501) October 5, 2021
他のベースブレッドと大きく違うのは、中に具が入っているということ。
という口コミが見られました!
カレーが好きな人にはぴったりかもしれませんね♪
私もパン屋さんのカレーパンは好きでよく食べるんやけど、ベースブレッドの他のパンよりモソモソ感が強くて飲み込みにくい+中のカレーがねちょねちょでやけに濃いって感じで、私はとにかく好みじゃなかったなー😫トレーナーさんとも話したけどカレーのリピは無かったw
— あず@白目ウィンク🎺 (@tp_hr0909) October 3, 2021
逆に、中のカレーの具が「濃すぎてまずい」と感じている人も。
カレーの具の主張が激しいので、好き嫌いが分かれる商品ですね。
ベースブレッドのカレー味すごいちっちゃくて「エッこんなもんで…大丈夫なのか…?」と思ってたけど食ってる時も1個で十分だしいまだにキッチリ腹に居ますよ!って感じがしてるのでなんなんだあのダークマターは
— halta (@_halta) October 4, 2021
ボリュームや食べごたえについて、こんな口コミも見られました!
このあたりは、他のベースブレッドとも近いところ。
食べごたえの満足感は、ベースブレッドの大きな特徴ですね!
どうしてもパサつきが気になる場合は、アレンジして食べやすくするのがオススメ!
アレンジすると、グッと食べやすくなりますよ♪
ベースブレッドのモサモサ感が気になる人にオススメのアレンジ方法は、「電子レンジで温める」です!
パッケージにも書いてありますが、ベースブレッドは電子レンジで温めるとかなり食べやすくなります!
少し固めだった生地も、もっちりふわふわに♪
これなら子どもも喜びそう!
「パサつきがまずい」と感じたら、まず温めるのがオススメ!
ただ、ほとんどは温めて美味しいのですが、「メープル」だけは冷たい方が美味しかったです!
冷たいほうが、メールの甘さが際立つんですよね。
ベースブレッドの袋には「乾燥剤」が入っており、レンジで温められません!
電子レンジを利用する際は、ベースブレッドを袋から取り出して温めましょう。
パンを温めたくない、そもそも味がまずいと感じたときは、
を塗って、アレンジするのもオススメ!
全粒粉の香りが引き立ち、高級ホテルのパンのような味わいに♪
チーズやバターのコクも、よく合いそうね!
特に、ベースブレッドの甘みとジャムのかすかな酸味が合わさる
の組み合わせが美味しかったですよ♪
ダイエット効果を狙う人は、くれぐれもジャムやバターのつけすぎには注意しましょう!
ベースブレッドをバンズとして利用して、具材をはさんで食べるのもオススメ!
イメージ的には、サブウェイのような味わいになります♪
パン自体が美味しいので、シンプルな具材でも十分。
お好みの具材をはさめば、豪華な朝食に早変わり♪お休みの朝などにもぴったりですよ。
ここまでしっかり食べられるなら、昼ごはんにもいいわね!
子どもも美味しく食べられそう♪
具材をはさむアレンジなら、圧倒的にプレーンがオススメ!何をはさんでも美味しくなりますよ!
ベースブレッドを始めて、ベスト体重キープできたり、体調が整ったりという効果を実感しています。
お肌の調子も良いんですよね♪
とにかく面倒くさがりでダイエットなかなか続かないわが家が、ベースブレッドを続けられている理由をご紹介!
まず健康に気をつけられるというのが大きな理由!
というのもベースブレッドはダイエット食品ではなく「完全栄養の主食」です。
体に必要な栄養がギュッとつまっているんです♪
なんと、ベースブレッドだけでも栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)がすべて摂れるという優秀さ!
健康に良いのは嬉しい♪子どもにも安心して食べさせられるわね。
ベースブレッドなら通常の食事に置き換えるだけで、手軽にダイエットに挑戦できます!
調理も不要で、袋を開けるだけの簡単ごはん!
忙しいビジネスマンや、子育て世代にもピッタリです♪
一般的なロールパンと比べても、ダイエット失敗の原因となる
は大幅に抑えながら、筋肉を作ったり、お通じを整えたりするのに必要な
はしっかりと摂れるんです!
だからダイエットに挑戦するのに最適なのね♪
ベースブレッドだけでごはんがすむのか心配な方もいるかもしれません。
ちょっと足りないんじゃない?
僕も初めはそう思ってましたが、問題ありませんね!
ベースブレッドは中がぎっしり詰まった重量感があって、食べごたえや腹持ちも十分!
よく噛んで食べれば、1個でもかなりお腹が膨れますよ♪
朝にベースブレッド1つで、お昼までしっかりもちますよ。
1個でも腹持ち良いですが、公式サイトで案内されている1食分はベースブレッド2袋。個人に合わせて調整するといいですよ!
ダイエット食品って高いんですよね。
あんまり高いと、効果が高くても続けづらいのよね。
しかしベースブレッドなら普段の食事の代わりにできるうえに、とっても安いんです!
公式サイトでスタートセットを注文すると、注文でなんと20%OFF。さらにわが家が買ったときは、300円OFFクーポンも使ました!
2回目以降は、10%OFFになります。
パン1袋あたり、約178円で買える計算に!1食に2袋食べても、およそ380円でOK♪
一食分と考えると、かなり割安ね!
栄養バランスを考えた食事を買うと、500円は軽く超えますからね。
どう考えてもお得です!
繰り返しになりますが、ベースブレッドは「完全栄養の主食」です。
ベースブレッドを食べて急激に痩せることはありえません!
そのため、
という方は、やめておいた方がいいでしょう。
あくまで、健康的なダイエットを目指す方向けの商品です!
逆にベースブレッドをオススメなのは次の人!
体に必要な栄養素をしっかりと摂りながらカロリーや糖質を抑えられるので、健康的に痩せられます!
ダイエット目的じゃなくても、かなりオススメ!
また、タンパク質やビタミン、食物繊維が豊富に含まれているので、
にもピッタリ!
トレーニング効果を高める効果も期待できますね♪
お通じの改善にもいいわね!
個人的には、ベースブレッドの味もとっても気に入りました!
にもとってもオススメ!小麦の香りをダイレクトに楽しめます!
具材でアレンジすれば、サブウェイ的な美味しさが味わえます♪
ベースブレッドを実際食べた口コミ感想をまとめておきましょう!
まずいという口コミもありますが、アレンジも駆使すれば、かなり美味しく食べられますよ♪
個人的には、そのままでもすっごい美味しいかったですよ!
ちなみに気に入らなければ、すぐに解約もOKです!
ベースブレッドのお試しなら、公式サイト限定のスタートセット(初回20%OFF)がもっともお得!
ベースブレッド自体はAmazonや楽天でも販売されていますが、スタートセットなら1,000円近く安いうえにおまけまで付いてきます!
ベースブレッド 公式サイト ![]() ![]() | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
価格 (送料、税込み) | 3,156円 | 4,080円 | 4,080円 |
プレーン | 4袋 | 4袋 | 4袋 |
チョコレート | 4袋 | 4袋 | 4袋 |
メープル | 4袋 | 4袋 | 4袋 |
シナモン | 4袋 | 4袋 | 4袋 |
おまけ | ベースクッキー 1袋付き | – | – |
備考 | さらに300円OFF クーポン配布中 |
栄養バランスのとれたベースブレッドで、手軽にダイエットを始めてみてはいかがでしょうか。
以下から限定クーポンコード「BFTHX」を入力すると、初回20%OFFなうえに300円OFFで申し込めます!